緊急で里親さんの募集の呼びかけしておりました「なごみーる」ですが、新しい飼い主さんが決まり、日曜日から新たな犬生を歩み始めました

ブログでの呼びかけや動物病院などへのチラシの掲示にご協力いただいた皆様、掲載の削除をお願いいたします。
なごみさんの新しいお家は・・・・・・
自然豊かな長野県の山の中!
先週の日曜・月曜の臨時休業は、なごを長野県の新しいお家へお届けに行くためのお休みでした〜

片道約350kmの長距離運転は人生初

さすがに日帰りは無理なので、一晩泊めていただき帰ってきました

こんなことでも無ければなかなか外泊する機会もないので、今回は旭も連れて、半分旅行気分で行ってまいりました


道中はあいにくの雨で、途中のSAのドッグランで休憩した時は土砂降りでした


でも長野県に入った辺りから快晴になりとってもきれいな大自然の絶景が見られましたよ

長野といえば!
高校の時に「アルペン教室」ってのがあって上高地へ旅行に行きました。
とても綺麗で広大な自然を堪能したんだったなぁ、と思い出しました

里親さんとの待ち合わせ場所は、
大王わさび農場 ここも、アルペン教室の時に寄った場所^^


このようなわさび田がずら〜っと広がっています。

ここで、里親さんと先住ワンちゃんとご対面

先住犬の琉生(るい)君です

(琉生君もちばわんの卒業犬です☆)

3頭で一緒にお散歩

その後、お家に到着し、早速くつろぐなごさん。

私と旭はこのお部屋に泊めていただきました


初めての場所だったのに、なごはすぐにリラックスして、「ここが私のおうち〜」と分かったような、そんな感じがしました。
雨や雷でパニックになってしまうなごですが、最近はいろんな取り組みが実を結びだいぶ安定してきていました。
それに加え、新しいご家族は以前になごと同じような恐怖症の子を飼っていたそうで、なごの事も理解してくださった上で希望してくださいました。
お外が大好きななごにとって、大自然の中で生活できるのも嬉しいことです。

人間2人と犬1頭と12匹のネコさんたちという大家族の一員となりました。
なごは、我が家で2年ちょっと暮らしていました。やっと繋がった赤い糸

今までたくさんの方に心配してもらい、応援してもらいました。
ありがとうございました
posted by ☆ミユキ☆ at 22:34|
Comment(0)
|
保護ワンにゃん
|

|