7月の初めに中古のスマホを買ってみた。
そんで、格安SIMを契約してみた。

最近は皆さんスマホじゃん?
携帯メールもPCメール(フリーメール)もスマホで送受信できるじゃん?
でも私は未だ普通の携帯電話(ガラケー)だから、
PCのメールはPCでしかチェックできないわけよ。
なるべく朝晩最低2回はチェックしてるけど、
最近はPCメールの方に、『すぐ確認しななきゃ意味ないじゃん!?』
な内容のメールも多々届くようになりました。
友だちと会うにしても「今から行くねー」とか「今どこ〜?」とか、
PCに届いてて、結局、友達と会って遊んで帰ってきてから
「なんだ、PCにメールくれてたのか…」みたいなね^^;
お客さまからのメールでも当日の内容の変更とか、
お世話の伝言事項とかに気付けない時もあったりして・・・
なので、出先でもPCメールをチェックする必要性が出てきて、
思い切って買ってみたのだよ。
しかし、まず購入・契約するまでが、長い道のりだったよ。
だって、スマホって何だよ?アイフォンて何?アンドロイドで何?格安SIMて何?
などなど、「?」だらけ。
こういうのある程度理解しなきゃ私は絶対手を出しません

半年かかったが、何となくの仕組みが分かって
先月ようやくの契約となりました。
スマホはデータ専用なので、ホントにメールチェック用な感じです。
でも、これもまた大苦戦でした!
メールをどうやって送るのかが分からず^^;
初めてスマホからメールを送る時は10分近く画面と睨めっこ!
「訳分かんねー!

」とイライラしっぱなし。
文字入力に手間取るし、やっと書き終わっていざ送信しようとしたら、
「送信ボタンどこよ?」ってなって・・・
紙飛行機?のマークが送信ボタンだと理解するまでだいぶかかったよ

普段、携帯のメール打つのも面倒くさいと思っているのに、
スマホのメール打つのが更に何倍も難しい(面倒くさい)と感じる。
結局今はメールは確認だけで送信はPCからやってる(笑)
タッチパネルはやっぱ嫌いだー

確実にボタン押した感触が無いから、しょっちゅう操作ミスしてすごいストレス。
使いこなしてる世の人々がすげーと思うよ💦
で、いろんな人たちから「ラインはまだか?」と散々言われていたので、
ラインて何?とあれこれ調べ、
2週間ほど前にラインにも登録してみたんだけども・・・。
最初はひっそりと始めて友達に練習台になってもらおうと思ってたんだが、
これまた最初の登録画面でミスって、
友達自動登録?みたいなチェックを外す間もなく登録されちゃったのさ

名前の入力して、その入力を確定のつもりでEnter押しただけなのに、
2度押しになっちゃったのか知らんが登録まで開始されちゃって、
あれよあれよといろんな人から着信(メッセージ)がどんどん来て、
「一体何事!?」と焦って怖くなって

変な白い丸い人型?(後に、これがスタンプと言うものだと知った)の
イラストを送ってくれた人が多数いて「何この変な奴?」と思い、
これをどう返せばよいのかもわからず放ったらかし・・・
(返信返さなかった皆さますみませんでした💧)
こいつね↓

メッセージ(文字)をくれた方には、悪戦苦闘しながら
どうにか文字打ってお返事して、「こうやって使うのかぁ〜」と分かってきた。
スヌーピーさんのスタンプを送ってくれた人たちもいて、
買えばダウンロードできると知り、
今度は「どうやって買うんじゃい?」と購入の仕方を検索し・・・
数日前にやっとこさスタンプ購入と使用方法をマスターした!
そして、ラインはPCでも同期して使えることも分かり、
PCでも使えるようにして、「これなら文字入力も楽々だぜ〜

」って、
結局PCで使ってる方が多い(笑)
スマホは・・・やはり私にとってはあまり好んで使いたいと思える代物ではなく(今の所はね)
家に置きっぱにしちゃったり、カバンの中に入れっぱで忘れてたりして、
メールやラインにすぐに気付くことはない

メインは一生ガラケーだな!と思った

スマホは予備的に使用してるだけなので、
メインの通話や携帯メールは、今まで通りガラケーです!しかし、今後は、シッター等の予約や、お世話報告をラインでも出来るように頑張ります

(スマホで写真撮れるようにも練習が必要だなぁ。)
何でもかんでも簡単に情報が共有されたりって、
便利かもしれないが、恐ろしくてしょーがない(苦笑)
たまーに電車に乗ると、ほぼ全員スマホいじってる異様な光景がマジで怖い。
もっと怖いのは運転しながらいじってる人がかなり多いこと。
こんな現代に付いていけてない私ですが、
ラインでやり取りしたいお客様(友達も)がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいまし。
メッセージがすぐに既読にならなくても気長に待っててくくだしゃいね
